デイトナ675(08年式)変更履歴 その3

お仕事トラブルでちょっと期間が開いてしまいました。

生きてます。

 

2011年9月

事故って骨折入院してました。

鎖骨、肋骨などなど10本ほど。

 

車両は私が身を挺したおかげでフレーム、サスなどに不具合はなし。

転職で再び北海道に戻る関係でそのまんま陸送で

地元のショップに引き取り依頼。

乗れるようになるまで時間もかかるし冬期間の間に部品取って

修理をすることにした。

 

・カウル

純正で全部買うとすさまじい金額になるのでebayにてカウルを物色。

次は黒じゃなく銀にしようかとも考えたがタンクが黒しか入手できなさそうで

再塗装になって高くつくのであきらめた。

タンクは黒のままでも違和感なさそうなカウルを注文。

送料、工賃込みで8万くらい。

www.ebay.com

今調べるとけっこう安い・・・

 

・タンク

ヤフオクで購入。

2万くらい。

出品者はクリアの厚塗りに失敗して出品したようで

特に不具合はなし。

 

・スクリーン

純正が家に余ってたけどPuigを購入。

送料込み1.5万くらい。

初期型675用はどこも在庫が少なく探すのに手間取った。

www.ebay.com

 

・ウィンカー

純正買おうかと思ったけど左右でそれなりの金額なので

いい機会だと思ってポジションランプをウィンカー化。

地域によるようですが札幌では車検無事に通過。

800円くらいでできたのでお得かも。

 

・2次カバー

転倒の傷隠しに購入。

割と定番なGBレーシング。

3.2万くらい。

www.webike.net

 

・その他諸々

シート、ミラーは純正を購入。

 

大体そろったので店で組んでもらう。

これが

f:id:false_oke:20170207131821j:plain

 

こうなりました

f:id:false_oke:20170207134137j:plain

 

カウルは中華製だけあってステーが足りなかったりフィッティングが

大変だった模様。

「自分でカウル外すと戻せなくなる可能性ありますよ」と店員に言われる。

純正と比較すると塗装もカウル自体も薄い。

良くも悪くも価格なり、といったところ。

ただ純正で一式そろえるとン十万になるのでこれでよいかなーと。

個性も出るし。

 

その後ディスクローターに歪みがあるようなのでローターを交換。

イギリスつながりでEBCにしたけど素直にブレンボにすればよかったなー。

と、いうのもブレーキパッドと相性が悪いのかローターが負けて傷が入ってしまった。

 

なのでパッドも交換する羽目に・・・

パッドはZCOOのセラミックシンタードに。

効き具合も好みでスーッと効く感じなのが救い。

f:id:false_oke:20170207134647j:plain

www.webike.net

www.webike.net

 

2012年4月

乗り出し前に元々ウィンカーがあった穴を埋めてとりあえず完成。

それなりの金額がかかりましたが復活できて本当によかった!

f:id:false_oke:20170207141158j:plain

 

復活してちょっと経った頃の写真。

テックスペックのスネークスキンとチェーン、スプロケが変わってます。

f:id:false_oke:20170207141845j:plain

www.webike.net

 

予想外に長くなったので続きます。