DAYTONA675R(14年式)購入後のカスタム

さて、昨年7月に乗り換えたわけだがその後のカスタムについて。

 

・中古車両で走行は600km程度。

 Goobike経由で車両を知り大阪のディーラーとやりとり。

 名義変更などは地元のお店にお願いし購入後はそちらへ陸送。

 

大阪のディーラーの対応は良かった。

イベントの葉書なんかも送ってくれる(行けないけど)。

 

車検証見て気が付いたけど初回登録が2014年12月24日だった。

これ・・・プレゼントとして買ったけど乗られないで手放したパターンでは?

タイヤも真ん中ちょっとしか減ってなかったのでおそらく女性かなぁ。

ローダウンは組まれてはいなかった。

 

 

さて、換えたパーツですが

 

・Puig レーシングスクリーン

 自分の中では定番。

 スモークで発注してるけどかなり透明度は高い。

f:id:false_oke:20170307142804j:plain

www.ebay.com

 

・GBレーシング 二次カバー3点セット

 転ばぬ先の杖として。

 スライダーは付いてたのでこれだけでよかった。

 今回付けたパーツの中で唯一国内購入。

f:id:false_oke:20170307143112j:plain

www.webike.net

 

・ARROW スリップオンマフラー

 画像これしかなかった。

 マフラーは基本変更しないのですが最終型675のあのアルミホイルの筒みたいのはちょっと耐えられないので交換。

 音量はむしろ静かになったように感じられる。

 

 変更後はディーラーにてマッピング書き換えをしてもらう。

 確か2000円くらい。 

 

f:id:false_oke:20170307143438j:plain

www.ebay.com

 

クラッチ、ブレーキレバー

 メーカーはちょっとわからないけどebayで購入。

 色も合ってるしドッグレッグに慣れているのでちょうどいい感じ。

 

 今見たらebayで発見できず。

 triumphのロゴ入りならあるんだけどなぁ。

f:id:false_oke:20170307144210j:plain

www.ebay.com

 

・EVOTECH フェンダーレスキット

 立派な箱に適当な梱包で入ってたw

 旧675みたいなトラス状のステーがかっこよく購入。

 

 セットで買ったと思ったらリフレクターとナンバープレートホルダーがなく慌てて用品店で購入。

 結果安く済んだw

 リンクはフルセットのやつです。

 

f:id:false_oke:20170307144834j:plain

www.ebay.com

 

フェンダーレスにしたせいでサイドバッグをつけるとウィンカーが埋もれるようになってしまった。。。これは想定してなかった。

 

・ナポレオン カウリングミラーリブラ

 純正が使いにくくて振動で壊れる的な話を聞いたので交換。

 (今は亡き)トライアンフ港北さんのHPで画像付きで紹介されていたので購入。

 

wowma.jp

 

 購入はヨドバシ.comを使った(安いしポイント付くし)。

 注文から一週間くらいかかったけど店頭受け取りもできるので安心。

 ヘルメットなども売ってるので急ぎでなければお買い得かも。

 

 取り付けは簡単でしたがカウルの穴がミラーステーですべて隠れるわけではないので穴隠しが必要。

 そのうち画像上げます。

 

 ・テックスペック タンクパッドSS

 SSはスネークスキンの略。

 これも以前付けてて快適だったので装着。

 セットで買うとタンクパッドの真ん中部分も付いてくるけど純正アクセサリーのが付いていたので出番なし。 

 今見るとお店の取り扱いがなくなってた。

 

 これとミラーだけ納期が一ヶ月以上かかり乗り出しに間に合わず。

 全部揃ったのはお盆も過ぎたころ。

 

f:id:false_oke:20170307151951j:plain

 

乗り出してからステップも欲しくなったのでこれは今年の購入目標に。

キャンプなども行きたいので積載をどうするかが目下の課題かな。

サイドバッグ新しく買うかなぁ。。。

 

DAYTONA675(08年式)とDAYTONA675R(14年式)の乗り味比較(と雑感)

さて、乗り換えてみると色々感じることもあったのでその辺をまとめてみます。

 

f:id:false_oke:20170222165204j:plain

 

・エンジン周り

出力に関しては3馬力up、フィーリングはよりフラットに。

08では7000回転からグワァ!っと来る感じだけど14は10000回転くらいから

ドッ!!っと来る感じ。

 

 

・・・さっぱりわからんよねw

 

よく言うとフラット、悪く言うとスムーズすぎる感じ。

開けた時の盛り上がる感じは08の方があったかも。

14はスパーッと加速してメーター見て慌ててアクセル戻すことも。

 

吸気音はどちらもやる気にさせるいい音。

 

・足回り

08はリヤ加重気味でしたが14はフロント寄り。

近年のスポーツモデルはフロント寄りが多いので時代の流れに乗った感じ。

14はフレームもカッチリしているので曲がってくれてる感じがちょっと多め。

逆に08はしっかり加重を移さないとバンク中にフロントの接地感が足りなく感じることも。

 

14はブレンボオーリンズといいものが付いてますがこの辺の恩恵はすごい。

08より寝かせていける、突っ込んでいけると勘違いしてしまう。

安心感が段違い。

社外でオーリンズ入れた人は乗り換えてもオーリンズ入れる人が多いと聞いていたけど

それも納得してしまう。

でもできればリヤのプリロードアジャスター付けて欲しかったw

 

ABSは機械式でついてるとやはり安心感がある。

何回か動作させたけど邪魔になる感じは無し。

 

・外装、スタイリング

センターアップから右ショートへ変更されたマフラーは正直好みではない。

スタイルの収まりもそうだし何といっても日本国内用のあの長くて野暮ったいマフラーが色々台無しにしている。

近接騒音対策なんだけどもちょっと。。。なぁ。

 

あとミラーがあまり好きになれない。調整大変だし。

 

メーターはちょっと見にくいが以前は速度より時間のほうが大きく表示されていたのでそれよりはよいかも。

ボタンも押しやすくなってます。

 

ポジションランプはライト外側から真ん中一つに。

これによりウィンカーをポジションに入れることができなくなりちょっと残念。

 

フロントの吸気口は深く開いてるので洗車時にタオルで蓋をしておかないと水が溜まるので注意。

 

スタイルについてはちょっと辛口になったけど08好きだからね!仕方ないね!

14はこれから長く乗っていくのでその間に好きになっていくと思う。

 

次回は購入後変更したところを書く予定。

早く春にならないとネタがなくなります。

デイトナ675(08年式)変更履歴 その4

たぶんラストのはず。

 

2012年は特にトラブルなし。

2013年6月

中国・四国ツーリング中、岡山のSAでエンジンがかからなくなる。

セルは回るが着火しない感じ。

保険のレッカーサービスでディーラーまで運んでもらい

原因を調べてもらう。

 

結果として発電コイルの不良でAssy交換が必要で新品部品はもちろん在庫無し。

ディーラーの方から提案で中古在庫の675から部品抜き出して交換することに。

 

部品代は新品でかかるけどせっかく連休取ってフェリー乗ってツーリングに

来たのにDNFで帰るのは悲しみしかないのでお願いして交換。

 

工賃含めて9万くらい。

発電コイル、クランク角センサー不良は結構な確率で起こるようなので

ご注意を・・・

 

詳細は動画を上げているので興味あれば見てくださいな。

 

www.nicovideo.jp

f:id:false_oke:20170215155409j:plain

 

9月

フェリーでメーカーミーティングであるR.A.Tへ。

あいにくの雨でしたがトライアンフだらけで楽しかったですね。

f:id:false_oke:20170215155746j:plain

 

2014年8月

ツーリング中に水温が下がらないトラブル発生。

高速で80キロより上がっても下がっても水温が上がるし

しばらく休止しても全然下がらない。

 

なんとか戻ってディーラーで確認してもらうとポンプは正常だけど

冷却水が詰まってきちんと循環していなかった模様。

 

工賃込3000円くらい。

クーラントはたまに交換したほうがいいですね(今まで継ぎ足しはしたけど未交換)。

 

9月

ツーリング帰りにシフトペダルのボルトが折れる。

 

f:id:false_oke:20170215160657j:plain

幸い(?)2速の状態だったのでそのまま近所(60キロ先)のディーラーへ。

ボルトと工賃で1000円くらい。

 

2015年

冬の間に前後サスのオーバーホールを依頼。

店からオクムラさんへ送ってもらい約3週間かかった。

費用は4.5万くらい。

 

それとリヤウィンカー交換。

初期の丸っぽいものから現行のとがった感じのものに交換。

ちなみにメーカーから買うよりアプリリアで買ったほうが安い。

同じものなんだけどねぇ・・・

 

f:id:false_oke:20170215161448j:plain

9月

メーターのエンジン警告灯が点灯したのでディーラーへ。

原因は排気バルブの動作不良。ワイヤーが固着していたようで

対策品と交換。

部品と工賃で4000円くらい。

 

しかし再発。

その後何度調整してもエラーが消えずバルブを動作させてるモーターが

原因かな?という話になり中古部品と交換するとエラーが消えた。

そのまま部品買うよ、って話になりエラーは解消。

部品、工賃で1.4万くらい。

 

2016年

冬の間にシート張り替え。

純正はえらく滑るし普段はバイク用ジーンズで乗ることがほとんどなので

少しだけグリップのよい皮にしてもらう。

 

明和内張さんに依頼すると先に数種類のサンプルが

送られてきてその中からノンスリップ素材を選択。

シート発送から約1か月で張り替えられて戻ってきた。

f:id:false_oke:20170215162607j:plain

 

グリップ良すぎてジーンズがすり上がることもあるけど

走行中の安心感はずいぶん増した感じに。

 

5月

友人とツーリング中にアクセルがついてこなくなる。

具体的にはアクセル開けて1秒遅れで加速する感じ。

エンジン止めて時間空けてから再始動すると現象は起こらず・・・

 

ディーラーに相談するもちょっと原因はわからないとのこと。

ECUなんかの可能性もあるけど診断機では判断できず。

 

走行に不安のある状態でツーリングするのはあまり好きではないので

乗り換えを検討開始。

 

車体、スタイリングなどにはまったく不満がなくこのトラブルが治るなら

まだまだ乗りたかっただけに残念・・・

いいバイクですよ、本当に。

f:id:false_oke:20170215163429j:plain

 

7月

最終型デイトナ675Rを購入。

3気筒の良さから離れられなかった・・・w

 

f:id:false_oke:20170215163743j:plain

 

古いほうは任せたお店で乗りたいってお客さんがいるとのことで

注意点を伝えて売却。

遭遇することもないだろうな・・・と思ってたら2ヶ月でばったり会う。

 

f:id:false_oke:20170215164004j:plain

北海道は狭いなぁ・・・

 

 

次回は15年式デイトナ675Rのカスタム、および08年との比較について

書きたいと思います。

 

 

デイトナ675(08年式)変更履歴 その3

お仕事トラブルでちょっと期間が開いてしまいました。

生きてます。

 

2011年9月

事故って骨折入院してました。

鎖骨、肋骨などなど10本ほど。

 

車両は私が身を挺したおかげでフレーム、サスなどに不具合はなし。

転職で再び北海道に戻る関係でそのまんま陸送で

地元のショップに引き取り依頼。

乗れるようになるまで時間もかかるし冬期間の間に部品取って

修理をすることにした。

 

・カウル

純正で全部買うとすさまじい金額になるのでebayにてカウルを物色。

次は黒じゃなく銀にしようかとも考えたがタンクが黒しか入手できなさそうで

再塗装になって高くつくのであきらめた。

タンクは黒のままでも違和感なさそうなカウルを注文。

送料、工賃込みで8万くらい。

www.ebay.com

今調べるとけっこう安い・・・

 

・タンク

ヤフオクで購入。

2万くらい。

出品者はクリアの厚塗りに失敗して出品したようで

特に不具合はなし。

 

・スクリーン

純正が家に余ってたけどPuigを購入。

送料込み1.5万くらい。

初期型675用はどこも在庫が少なく探すのに手間取った。

www.ebay.com

 

・ウィンカー

純正買おうかと思ったけど左右でそれなりの金額なので

いい機会だと思ってポジションランプをウィンカー化。

地域によるようですが札幌では車検無事に通過。

800円くらいでできたのでお得かも。

 

・2次カバー

転倒の傷隠しに購入。

割と定番なGBレーシング。

3.2万くらい。

www.webike.net

 

・その他諸々

シート、ミラーは純正を購入。

 

大体そろったので店で組んでもらう。

これが

f:id:false_oke:20170207131821j:plain

 

こうなりました

f:id:false_oke:20170207134137j:plain

 

カウルは中華製だけあってステーが足りなかったりフィッティングが

大変だった模様。

「自分でカウル外すと戻せなくなる可能性ありますよ」と店員に言われる。

純正と比較すると塗装もカウル自体も薄い。

良くも悪くも価格なり、といったところ。

ただ純正で一式そろえるとン十万になるのでこれでよいかなーと。

個性も出るし。

 

その後ディスクローターに歪みがあるようなのでローターを交換。

イギリスつながりでEBCにしたけど素直にブレンボにすればよかったなー。

と、いうのもブレーキパッドと相性が悪いのかローターが負けて傷が入ってしまった。

 

なのでパッドも交換する羽目に・・・

パッドはZCOOのセラミックシンタードに。

効き具合も好みでスーッと効く感じなのが救い。

f:id:false_oke:20170207134647j:plain

www.webike.net

www.webike.net

 

2012年4月

乗り出し前に元々ウィンカーがあった穴を埋めてとりあえず完成。

それなりの金額がかかりましたが復活できて本当によかった!

f:id:false_oke:20170207141158j:plain

 

復活してちょっと経った頃の写真。

テックスペックのスネークスキンとチェーン、スプロケが変わってます。

f:id:false_oke:20170207141845j:plain

www.webike.net

 

予想外に長くなったので続きます。

新型ストリートトリプルとエンジン供給

ストリートトリプルの新型が発表されましたね。

昨年6月くらいから噂はありましたがやっとデビューです。

 

www.triumphmotorcycles.jp

f:id:false_oke:20170113101721j:plain

エンジン形式はもちろん3気筒、排気量は765ccへ拡大、フレームは流用してスイングアームは新造、ホイールも新規。

フロントカウルも標準で付くようでよく見ると吸入口が開いてます。

画像はRSモデルでアンダーカウルはRSのみ標準だそうです。

 

電子装備も最新のバイクらしくABS、モード切替付きトラコンとそれなり。

グレードは3モデル(S、R、RS)らしいのですが日本ではRは載ってないですね・・・

モデルごとに出力が変わり113ps~123psとなるようです。

トラコンのモードも増えるみたいですがレインとスポーツがあれば十分な気もします。

 

Sで110万程度なのでRSは130~140万くらいでしょうか。

最近のトライアンフのラインナップでは価格を抑えてる感じではあります。

 

カラー、スタイルはけっこう好みですがRSのバーエンドミラーはちょっと好きにはなれないです。

なんせ視認しにくいw

 

この分だと年末くらいにデイトナ765が発表されそうな気もしますが初期不良的な心配もあるので19年モデルくらいがいいかもしれませんね(買うとは言ってない)。

 

3気筒765ccの発表と共に2019年のMOTO2から765ccエンジンが供給されるという話が聞こえてきました。

 

www.crash.net

 

現在はホンダが供給していますが600cc作るの止めちゃうのか気になります。

同時にトライアンフがスポンサードするチームがMOTO2で見れるかもしれない、と考えると楽しみです。

 

とりあえずデイトナ765の発表が一番楽しみかな。

 

 

デイトナ675(08年式)変更履歴 その2

明けましておめでとうございます。

年末年始を挟んで更新期間が空いてしまいました。

忘れないうちに書いていきます。

 

2010年

仕事の関係で引越し。

北海道 → 千葉となった。

 

3月

タイヤが冷えてるのに寝かせてスリップダウン

サイドカウルに傷が入りレバーとブレーキペダルが曲がる。

書き忘れてたけど入れてたBaby Faceのフレームスライダーが

仕事してくれました。

 

サイドカウルはステッカーで誤魔化しレバーは交換。

ブレーキペダルは港区のブリテッシュビートさんで

熱しながら叩いて直してもらった(1000円)。

f:id:false_oke:20170111143937j:plain

ステッカー貼り付け直後ではないがこんな感じ。

デザインは友人にお願いし作成と貼り付けは業者さんにお願いした。

確か4000円くらい。

 

ETC取り付けも追加。

北海道だとあまり有効性がなかったがこちらではツーリング行くなら

ほぼ必須なので購入。

近くのライコランドでコミコミ3.5万くらい。

予算の都合で一体型を左側に設置。

動作は問題なし。

f:id:false_oke:20170111144202j:plain

 

強風でバイクが倒れる。

ゴジラロックが引っ張られホイールにちょっと傷が入っていました。

タッチペンで修正。

f:id:false_oke:20170111151145j:plain

10月

レギュレーター交換でトライアンフ横浜北へ

ついでにプラグ交換。

諸々込みで1万くらいだった・・・はず。

 

それとストトリ乗ってる友人からリヤハガーを借りて装着。

デイトナはなぜこれが購入時に付いてないのか謎。

 f:id:false_oke:20170111150201j:plain

 

 

2011年

3月

ebayにてバックステップを購入。

送料込みで3万程度、だいたい3週間で到着。

f:id:false_oke:20170111150415j:plain

ブレーキ側の部品が一部足りず用品店で買ったりしたものの問題なく使用できた。

オマケでタンデムステップのボルト穴カバーが付いてたのでステップ取りました。

 

それとリヤハガーを友人と交換。

大きくて防塵性はあるけどちょっと野暮ったいかな。

のちに小型のカーボン製のものと交換(貰い物)

f:id:false_oke:20170111150629j:plain

 

それとこの頃からクーラントが妙に減る、という現象が起こるようになった。

何回か継ぎ足してると減らなくなったので様子見。

 

このあと東日本大震災などがあり、あまり乗れない日々が続きました。

 

5月

レバー交換。

友人から4000円で購入。

f:id:false_oke:20170111151346j:plain

 

9月

初の車検。

休みが取れたのでユーザー車検に挑戦するもなぜか光軸で3回落ちて1日で終わらず。

調整してもらったのになぁ・・・

別の日に再チャレンジする際にLow側をふさぐ紙を厚めにしたら一発で通過。

光が漏れててちゃんと測定されてなかったのですね。。。

 

車検の翌週に奥多摩にて転倒。

転倒時にバイクに潰されるような状態だったとのこと。

あんまり覚えてません。

 

本人は骨折10ヶ所くらい。

バイクもかなり酷い状態でした。

f:id:false_oke:20170111151812j:plain

 

f:id:false_oke:20170111151900j:plain

 

長くなったのでその3へ。

デイトナ675(08年式)変更履歴 その1

8年近くも乗ってるとあちこち故障したりアフターパーツを取り付けたりしました。

とりあえず覚えている範囲で記載しておこうと思います。

 

08年9月 納車

CBR600RR(03)からの入れ替え。

 

納車時にCBRに付けていたHID(PIAA製)を移設したのみ。

新車なので慣らしを終えたくらいでシーズンオフ。

 

09年

スクリーン交換(Puig)

PuigはCBR時代から気に入ってたので購入。

タイヤはコルサIII、オイルはELFのMOTO 4 PRO TECHだったはず。

フィルターは純正でした。

 

この頃は乗っててリヤばかり減ってて乗り方悪いのかなーと思って

セッティングちょこちょこ弄ってました。

BIG MACHINEの新垣さんの記事を参考にフロントちょっとやわらかくしてましたね。

 

f:id:false_oke:20161220153245j:plain

f:id:false_oke:20161220153248j:plain

f:id:false_oke:20161220153250j:plain

 

この年は転職に伴う引越しなどでシーズン後半バイク全然乗れなかったです。

 

10年以降はまた次回で。